2014-04-27

Disney International Program その2




少し更新があいてしまいました。私もついに先日オーランド入りをしました。
さて、本日は前回の続きです。
前回は主にAcademic Exchangeのお話をしました。
今回はほかの3つについてお話します。
ちなみに、いずれも大学を卒業したあとに参加する方がほとんどです。

◆Cultural Representative Program(米国三越)◆
こちらはAcademicと同じくらい多くの人が参加するプログラムではないでしょうか。
エプコットの日本館で1年間日本の代表として働きながら文化を紹介するということが目的のプログラムです。
http://cr-program.com/
こちらがそのホームページ。

この日本館はディズニーの中にありますが、三越が経営するものでもあります。
ですので、選考はすべて日本で行います。(日本の就活っぽいです)

では、どんなお仕事があるか。ざっくりになりますが。。。
レストラン:サーバー、鉄板シェフ、寿司職人、ゲストサービス(予約・案内)などがあります。シェフや職人系は未経験でもちゃんと教えてくれるので安心してください。
ちなみにゲストサービスが一番英語力を求められるとか・・・・。

マーチャンダイス:いわゆる物販です。物販といっても、ピックザパールといって、ゲストに真珠取りの体験を行ってもらったり、というものもあります。ほかにはお酒、日本の食品・お菓子の販売、着物の販売、雑貨・アニメグッズ・美容グッズetc...(いわゆる土産品)の販売があります。

ちなみに雇用としては米国三越になるので、社員証や福利厚生がほんの少し違うみたいです。

◆Cultural Representative Program(Disney雇用)◆
上と同じように、日本代表として働きながら文化を発信していくプログラムです。
大きく違うのがこちらはディズニー社直接雇用ということ。
職種はふたつ。

Guest Relations 日本のパークでもおなじみ、いわゆる総合案内所です。ですので困ったことがあったり、落とし物がある場合などはみなここに向かいます。ほかにもレストランの予約、FastPass+の管理(?)、クレーム対応などやることは様々ですし、かなり忙しいです。ロケーションはMagic Kingdom, Animal Kingdom, Downtown Disney, Epcot, Hollywood Studiosです。

Kidcot こちらも米国三越同様、Epcotの日本館で働きます。EpcotのWorld Showcaseには日本館のように、たくさんの国が集まった場所です。スタンプラリーではないですが、各国の言葉で自分の名前を書いてくれるキャストが常にいます。それがこの職種。ほかにも折り紙を一緒に折ったり、『文化交流をする』という意味ではこのプログラムの考えに一番近いと思います。

◆DVC Program◆
Disney Vacation Club といういわゆる会員のようなものがあります。日本でも最近広がってきており、ショッピングモールやイクスピアリ、パークにいくと目にする方も多いのではないでしょうか。
http://www.disneyvacationclub.jp/
が日本のDVCのホームページになりますので、興味のある方がいたらぜひ。
このプログラムはCRP同様1年です。(本当は2年になるはずだったのですが、ビザの問題がいろいろあり実現しませんでした涙)
ロケーションはディズニーから少し離れたCelebrationというディズニー所有の土地の中にあるオフィスになります。それぞれ自分のデスクがあるので、自由に周りをデコレーションしたりと少し憧れます。
では何をするかというと、日本のみならず世界中からの日々電話やメールの問い合わせへの対応を主に行います。顔の見えないコミュニケーションなのでGuest Relationsとはまた違った難しさややりがいがあるのではないかと思います。
ちなみにこのプログラム、日中は現地、夜は日本のゲストを対応するとのことなので、シフト体制はおそらく24時間です涙
日本のゲストを対応するので、面接の前に電話で敬語のテストがあります。10問程度でそんなに難しくはありませんが、いざやってみると意外と出てこなかったりします。


以上がプログラムの概要です。
自分の経験だけでなく、友人から聞いた話もたくさんあるので、もしかしたら少し違ったりするかもしれません。ご了承ください。


さて、そんな私も29日、あと2日後にGuest Relationsとしてのプログラムが始まります。
その模様もお伝えできたらいいなと思います。

※画像はwikiより転載(笑)



0 件のコメント:

コメントを投稿